いたずら防止用の棚とびら
Posted by arms22 on 2015年12月20日

こどものいたずら防止用に棚にとびらをつけました。ゴチャゴチャしていた棚がすっきり。いたずら防止より棚をすっきり見せる効果の方が高いかも。肝心のいたずら防止になったかと言えば、こどもはすぐにとびらの開け方を覚えてしまったのであまり効果はなかったかもしれない。。
とびらの材料は厚さ4mmのシナベニアで、枠をつけずそのまま扉にしています。少し歪みが気になりますが簡易とびらなのでOKとしました。シナベニアはSTORIOというDIYショップで購入しました。指定した寸法で木材をカットして発送してくれます。角丸加工も行ってくれるようですが、今回は自分で加工しました。
STORIO 曲げ木製品とオーダメイドDIYサービス
http://www.storio.co.jp
ノブは3Dプリンタで製作しました。3Dプリンタで作れる実用的なモノ(指より数える程しかない)の一つかもしれない。そろそろ3Dプリンタで3Dプリンター以外”も”作れることを証明したいなぁ。。
該当の記事は見つかりませんでした。