コンデンサ破裂
Posted by arms22 on 2008年10月06日

+-逆挿ししてしまい破裂した電解コンデンサ。16V1000uF、1個120円。初めてコンデンサを破裂させたが、かなり高い音で破裂した。爆竹みたいな音がした。
デジットで購入したD級アンプ、PAM8101。出力側のLCフィルタは無くてもちゃんと音は鳴った。にしても小さい。
※ロータリーエンコーダキーボード用のアルミフレームは別エントリーにしました。
Ads by Google
2 Comments
アルミ電解コンデンサー 破裂ですか。
そういえば、昔よく破裂させて遊んだ記憶が。
当時(もう20年近く前ですが)は、それほど高価な部品とも知らず数1000uFクラスの大き目の電解をACに指して意図的に破裂させたりしてたような(--;。
今考えると何ともったいない。(いや、それ以前に危険ですが)
アルミ電解が破裂すると独特の刺激のある臭いがしますよねー。
そういえば、昔よく破裂させて遊んだ記憶が。
当時(もう20年近く前ですが)は、それほど高価な部品とも知らず数1000uFクラスの大き目の電解をACに指して意図的に破裂させたりしてたような(--;。
今考えると何ともったいない。(いや、それ以前に危険ですが)
アルミ電解が破裂すると独特の刺激のある臭いがしますよねー。
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。