ARMベースのArduino互換ボード、Maple
Posted by arms22 on 2009年09月02日

MakeブログでARMベースのArduino互換ボードが紹介されてたよ。
ARMベースのArduino互換ボード、Mapleのプロトタイプ
http://jp.makezine.com/blog/2009/09/maple_prototype.html
メインマイコンはSTMicroelectronicsのSTM32F103RBT6。主なスペックは次の通り。
- コア: ARM 32-bit Cortex-M3 CPU
- クロック: 最大72MHz
- フラッシュ: 128Kbytes
- SRAM: 20Kbytes
- 動作電圧: 2V~3.6V(RTC用のバックアップ電源別途付けれます)
- ADC: 16ch
- DMA: 7ch
- IO: 51ports(5Vトレラント)
- TIMER: 7ch
- インターフェース: I2Cx2, USARTx3, SPIx2, CANx1, USB2.0x1
- その他: RTC, CRCユニット, JTAGインターフェース
スペック的にはInterfaceとかの付録マイコンと同じ。IOは5Vトレラントだけど動作電圧が2V~3.6Vなので今までのshieldが使えない可能性がある。MMCやEthernetインターフェースは標準で付けてほしいなぁ。。
開発元のページによると10月位にリリース予定していて、audio shieldやOLED shieldなども設計中らしい。だいたい$40くらい。
STM32F103RB
http://www.st.com/mcu/modules.php?name=mcu&file=devicedocs&DEV=STM32F103RB
Maple Prototype
http://blogs.leaflabs.com/2009/08/maple-prototype/
Maple Prototype Details and Mailing List
http://blogs.leaflabs.com/2009/08/maple-prototype-details-and-mailing-list/
Ads by Google
0 Comments
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。