Arduinoで作る電光掲示板 - スケッチジェネレータ(2)
Posted by arms22 on 2009年09月16日

2013/6/23
timeline generatorのシステムを新しい環境に移行しました。URLが変わりました。
前回の続き。電光掲示板(スタンドアローン版)のスケッチを自動生成するWEBサービス「timeline generator」をリリースしました。
timeline generator
http://toolbox2.herokuapp.com/timelinehttp://toolbox.heroku.com/timeline
timeline generatorはgooの時刻表や駅探、駅から時刻表などのサービスが提供する時刻表から電光掲示板(スタンドアローン版)用のスケッチを自動生成してくれるサービスだ。今まですっごく面倒だった時刻表のスケッチへの変換作業やドットマトリクスに表示する日本語フォントの作成なんか全部自動でやってくれるんだ。日本語フォントの問題すべての日本語フォントをArduinoに格納できない問題は行き先の表示に必要なフォントだけをスケッチに入れる事で解決した。こうする事でフォント格納用のハードウェアを追加する必要がなくなったんだ。これは我ながらナイスアイデアだね。
※日本語ビットマップフォントはefont-unicode-bdfを使用しました。
使い方
- お気に入りの時刻表サービスのページで最寄り駅を検索
- 検索結果をブラウザ上で選択(始発の'時'から終電の'分'までドラッグ)してコピー
- timeline generatorのページにジャンプして入力ボックスにペースト
土日祝日の分も忘れずに! - Createボタンを押す
暫くするとスケッチのダウンロードが開始されます - スケッチを開いてVerify→Upload
Arduinoで作る電光掲示板 - スケッチジェネレータ -
http://arms22.blog91.fc2.com/blog-entry-252.html
Arduinoで作る電光掲示板 - スタンドアローン版
http://arms22.blog91.fc2.com/blog-entry-237.html
Arduinoで作る電光掲示板
http://arms22.blog91.fc2.com/blog-entry-233.html
雑誌Make: Technology on Your Time Volume 07に電光掲示板の記事が掲載されました。詳しい作り方についてこちらも参考にしてみてください。
Make: Technology on Your Time Volume 07
posted with amazlet at 10.11.17
オライリージャパン
売り上げランキング: 183289
Ads by Google
13 Comments
ここまで来るとかなり実用的になってきた!!
設置場所を募集したいね!!
実際にどういう風にフォントが変換されて表示されているかも
気になるところです。
設置場所を募集したいね!!
実際にどういう風にフォントが変換されて表示されているかも
気になるところです。
gfoさん
こんばんわ、arms22です。
次はイーサネットシール積んで、
タイムテーブルをバイナリで受信することです!
そこまでできたら手動で更新する必要がなくなるはず!
フォントは12x12のビットマップフォントをそのまま使ってます。
こんばんわ、arms22です。
次はイーサネットシール積んで、
タイムテーブルをバイナリで受信することです!
そこまでできたら手動で更新する必要がなくなるはず!
フォントは12x12のビットマップフォントをそのまま使ってます。
twitterを見ていると、交通情報のアナウンスも検討されているようですね。こんなものがあると嬉しいなってものはいろいろありますが、北風と太陽というお話で考えてみると、北風派の人にとっては心底欲しくなる嬉しい機能ではないでしょうか。
ちなみに、太陽派の人は、鉄っちゃんだと思います。
ちなみに、太陽派の人は、鉄っちゃんだと思います。
twitterのメッセージ140文字を表示するには日本語フォントすべてを持つか、フロントエンドで必要なフォントだけを抽出してArduinoに送るしかなさそうです。必要なフォントだけを抽出してもArduinoのRAMには入りきらない可能性が高い!むずかしい。。
ArduinoのRAMは小さいんですね…。MA5(マッシュアップアワード)のお話をしましたが、マッシュアップ系のお話も面白いと思います。
北風派の人達にとっては、外の様子が気になるはず。時刻表の合間に、天気予報APIの傘指標なんかを差し込んであげるといいのではないでしょうか。(http://mashupaward.jp/entry/52426/)
これだと、表示する内容は一定なので、RAMにその都度あらたなメッセージを持たせる必要がありません。
今だと天気予報API活用アプリコンテスト(http://www.tenkiapi.jp/contest.html)にも出展できるので一石二鳥かもしれませんね。残り時間があまりないけど(w
北風派の人達にとっては、外の様子が気になるはず。時刻表の合間に、天気予報APIの傘指標なんかを差し込んであげるといいのではないでしょうか。(http://mashupaward.jp/entry/52426/)
これだと、表示する内容は一定なので、RAMにその都度あらたなメッセージを持たせる必要がありません。
今だと天気予報API活用アプリコンテスト(http://www.tenkiapi.jp/contest.html)にも出展できるので一石二鳥かもしれませんね。残り時間があまりないけど(w
天気予報APIはいいですね。
傘指標だけでもグラフィックLCDに表示したら、
置時計みたいにして使えますね。
傘指標だけでもグラフィックLCDに表示したら、
置時計みたいにして使えますね。
Arduino1.0上でコンパイル作業をしてみましたが、エラーがありました。0023まででは正常にコンパイルが完了しました。お暇があったらこのスケッチ出力プログラムの1.0対応化をお願いいたします。
はじめまして。
ぜひとも作ってみたいのですが、
timeline generatorのサイトがメンテ中でスケッチの作成ができなくなっています。こちらのサービスは終了してしまったのでしょうか?
もしよろしければ、再度リリースをしていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
ぜひとも作ってみたいのですが、
timeline generatorのサイトがメンテ中でスケッチの作成ができなくなっています。こちらのサービスは終了してしまったのでしょうか?
もしよろしければ、再度リリースをしていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
サービス提供元のシステム入れ替わったため、
timeline generatorの移行が必要みたいです。
ちょっと時間がかかりそうですが、
対応します。。
timeline generatorの移行が必要みたいです。
ちょっと時間がかかりそうですが、
対応します。。
助かりました。
ありがとうございます。
早速やってみます!!
ありがとうございます。
早速やってみます!!
Arduino IDE 1.5.2にて以下のエラーが生じているようです。
timeline generatorで最新版に対応していただけませんでしょうか?
----
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp: In constructor 'AkiMatrix::AkiMatrix(uint8_t, uint8_t, uint8_t, uint8_t, uint8_t, uint8_t)':
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:16: error: 'OUTPUT' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:16: error: 'pinMode' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:23: error: 'LOW' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:23: error: 'digitalWrite' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:27: error: 'HIGH' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:31: error: 'digitalPinToBitMask' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:35: error: 'digitalPinToPort' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp: In member function 'void AkiMatrix::shiftOut(uint16_t, uint16_t, uint16_t)':
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:131: error: 'portOutputRegister' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:155: error: 'delayMicroseconds' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:158: error: 'delayMicroseconds' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp: In member function 'void AkiMatrix::hsync()':
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:207: error: 'LOW' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:207: error: 'digitalWrite' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:208: error: 'HIGH' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp: In member function 'void AkiMatrix::setOutputEnable(uint8_t)':
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:225: error: 'LOW' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:225: error: 'digitalWrite' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:227: error: 'HIGH' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:227: error: 'digitalWrite' was not declared in this scope
----
timeline generatorで最新版に対応していただけませんでしょうか?
----
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp: In constructor 'AkiMatrix::AkiMatrix(uint8_t, uint8_t, uint8_t, uint8_t, uint8_t, uint8_t)':
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:16: error: 'OUTPUT' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:16: error: 'pinMode' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:23: error: 'LOW' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:23: error: 'digitalWrite' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:27: error: 'HIGH' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:31: error: 'digitalPinToBitMask' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:35: error: 'digitalPinToPort' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp: In member function 'void AkiMatrix::shiftOut(uint16_t, uint16_t, uint16_t)':
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:131: error: 'portOutputRegister' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:155: error: 'delayMicroseconds' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:158: error: 'delayMicroseconds' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp: In member function 'void AkiMatrix::hsync()':
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:207: error: 'LOW' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:207: error: 'digitalWrite' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:208: error: 'HIGH' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp: In member function 'void AkiMatrix::setOutputEnable(uint8_t)':
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:225: error: 'LOW' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:225: error: 'digitalWrite' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:227: error: 'HIGH' was not declared in this scope
C:\Documents and Settings\daisuke\My Documents\Downloads\arduino-1.5.2-windows\arduino-1.5.2\libraries\AkiMatrix\AkiMatrix.cpp:227: error: 'digitalWrite' was not declared in this scope
----
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。