Make: Tokyo Meeting 05 出展してきたよ。
Posted by arms22 on 2010年05月25日

Make: Tokyo Meeting 05 出展してきたよ。今回、7200名もの人が会場に訪れたみたい。僕のブースにもたくさんの人が来てくれた。「ブログ見てますよ~」って言ってくれる人がたくさんいてうれしかった~。ブースに来てくれた方々に本当に感謝です。それとスタバカップアンプキットを買ってくれた人ありがとう!MTM05終ったばかりだけど、次は9月大垣ミーティングで!
Make: Tokyo Meeting 05 を写真で振り返ってみる。
今回もスタバカップアンプと電光掲示板を出展してきました。スタバカップアンプは数が増えて運ぶのが結構大変に。。
CD/DVDドライブのトレイで文字を表示する装置。これは「M」。今ならジャンクで安く大量に手に入れれそう。
びりびりする箱とか。
ツイートをプリントするプリンタとか。#mtm05タグをプリントしてました。これほしい。
ベツヤクさんのゴミゴミストラップ・ブローチ。53(ごみ)円のところ50円。無地のコーヒーカップにも描いてもらいました。勝手に夢のコラボが実現しそう。
キリンのでっかい版。あぶない。
かわいい。ペパクラ。
ぱたぱたと飛びます。ものすごく軽い。ずっと体育館の中をぱたぱたと飛んでいました。生き物みたい。ナウシカにでてきそう。
贅沢なオカリナ。iPhone x2も贅沢だけど、レーザーカッターで切り出されたアクリルフレームも贅沢だぁ。
魔女の宅急便でトンボがのっていた自転車。ちゃんとうごく。
ゆるふわコミュニケーションツール。Twitterと連携する。
アツー!
デジタルから全自動へ。
猫カメラ。カメラモジュールが近々スイッチサイエンスで発売される様子。超期待。JPEG圧縮機能?もちろん付いてるよね?ね!
絵を描けば音が出るゲーム。ボールが上から落ちてきて、絵にあたると音がでて音楽っぽくなる。
電車の模型を置くと雰囲気がでるなぁ。
毎度、大忙しのMake編集部。
Ads by Google
4 Comments
MTM05の開催日、実はこのブログを見て知りました。ありがとうございました。
今回は、ゆっくり見て回る余裕がありませんでしたが、次回はスタバカップアンプキット購入したいと思います。
広いテーブルにちょこんと座っていて、なんだろう?
って通り過ぎようと思ったら、ぽろろんってされると、
え?え?え?みたいになりますって!
僕も作ってみたいので詳細情報おねがいいたします。
> 次回はスタバカップアンプキット購入
ありがとうございます!
展示品のPOPが、
プロクオリティでカッコいい!