なんでも作っちゃう、かも。

Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。

シリコンハウスでハンダ付け道場

Posted by arms22 on 2010年09月08日 0  0

サイモンゲーム

シリコンハウスさんでハンダ付け道場が開催されるようです。初級者コースはサウンドジェネレータキットの製作、上級者コースはサイモンゲームキット(写真)の製作を行います。サイモンゲームキットは表面実装部品を使っているので難易度高め。でもHAKKOのスタッフが懇切丁寧に教えてくれるようです。僕もそろそろプロの技術を身につけたいなぁ。

あ、サイモンゲームというのは光ったボタンの順番を覚えて、その通りボタンを順番に押していくというシンプルな記憶ゲームです。なかなか面白くてハマります。

詳細

  • 開催日:9月19日(日)
  • 参加費&時間:
    入門者向けコース ¥700- 10時~12時
    (ワンダーキット サウンドジェネレータキットを作成)
    上級者向けコース ¥2,850- 13時~16時
    (スパークファン サイモンキットを作成)
  • 場所:
    共立電子産業株式会社 本社1階セミナールーム
    http://eleshop.jp/PRODUCTS/CATALOG/SEMINAR/index.html



Ads by Google

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。