SoftModemインターフェースボードⅡ発売
Posted by arms22 on 2011年05月26日

お待たせしました。SoftModemインターフェースボードⅡ発売です。以前、ご紹介したSparkFunのAudio Jack Modem for iPhone and Androidと同じものです。スイッチサイエンスさんが製造・販売しております。
ちまたではArduino×Androidの組み合わせでアクセサリが作れるて盛り上がっているけど、Apple(iPhone)はアクセサリの開発に関して今だクローズドの姿勢でいる。
SoftModemはAndroidのUSBほど速くないけど、ちょっとしたスイッチやセンサをiPhoneにつなげて見たいって思っているならベターな選択じゃないかな。
SoftModemインターフェースボードⅡ
http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=600
Ads by Google
4 Comments
はじめまして。
softmodem2を購入し、これについて私のブログに掲載しました。(URLは以下の通り)
また、ブログにそちらのブログへのリンクを作成しました。
事後連絡になりますが、お知らせしておきます。
掲載について問題がありましたらご連絡ください。
http://tosamuu.blog.so-net.ne.jp/2012-01-18-1
softmodem2を購入し、これについて私のブログに掲載しました。(URLは以下の通り)
また、ブログにそちらのブログへのリンクを作成しました。
事後連絡になりますが、お知らせしておきます。
掲載について問題がありましたらご連絡ください。
http://tosamuu.blog.so-net.ne.jp/2012-01-18-1
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。softmodem2のお買い上げありがとうございます。
英語は苦手なので、日本語でお話させていただきます;)
お使いの iPhone は iPhone4 でしょうか?
私は iPhone 3G と iPod touch 3G しかもっていなくて、
その2機種でしかテストできていません。
もしかしたら iPhone のモデルによってはうまく受信できないケースがあるかもしれません。
試しに、
SoftModemTerminal の AudioSignalAnalyzer.m の以下の行を
#define EDGE_DIFF_THRESHOLD 16384
次のように変えてみてください。
#define EDGE_DIFF_THRESHOLD 8192
うまく受信できるかも。
英語は苦手なので、日本語でお話させていただきます;)
お使いの iPhone は iPhone4 でしょうか?
私は iPhone 3G と iPod touch 3G しかもっていなくて、
その2機種でしかテストできていません。
もしかしたら iPhone のモデルによってはうまく受信できないケースがあるかもしれません。
試しに、
SoftModemTerminal の AudioSignalAnalyzer.m の以下の行を
#define EDGE_DIFF_THRESHOLD 16384
次のように変えてみてください。
#define EDGE_DIFF_THRESHOLD 8192
うまく受信できるかも。
ああ、もしかして3極のステレオケーブルを使ってる?
iPhoneで受信するには4極のストレートケーブルが必須です。
iPhoneで受信するには4極のストレートケーブルが必須です。
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。