Arduinoの新製品
Posted by arms22 on 2011年09月20日

(via Engadget Galleries)
ニューヨークで開催されたMaker Faire 2011で新しいArduinoが発表された。
Arduino Leonardo
Atmega32U4を搭載したローコスト版Arduino。Atmega32U4はUSB機能を内蔵したマイコンなので外付けのUSBシリアルチップが不要に。「オリジナルUSB機器の開発に」と書かれている。Arduino UNOの後継かと思ったけど違うのかな。UNOが今後どうなるのか気になる。
Arduino Due
Arduinoシリーズ初のCortex-M3 ARMプロセッサ搭載。AtmelのSAM3Uプロセッサを搭載している。96MHz動作に256KBフラッシュメモリ、50KB SRAM、SPI 2個、I2C 2個、UARTS 5個、12bit アナログ入力が16本!Arduino MEGAの後継といった感じ。
Arduino Wifi Shield
無線チップとAVR32プロセッサを搭載したWifiシールド。AVR32プロセッサでTCP/IPのフルスタックを実装。Ethernet Shieldのコードがほんの少しの変更でそのまま使えるよう。ただ国内で使用するには技適認証を取得する必要があるのでこのへんAtmelとうまくやって、国内で買えるようにしてほしい。
Leonardo、Wifiシールドは10月末、Dueは11月末頃に販売の予定。
Arduino at Maker Faire New York 2011 - Engadget Galleries
http://www.engadget.com/photos/arduino-at-maker-faire-new-york-2011/
船田戦闘機 - Arduinoのニュース
http://www.nnar.org/archives/2430
Arduino Blog - Breakfast at Arduino
http://arduino.cc/blog/2011/09/17/arduino-launches-new-products-in-maker-faire/