ブラウザ上で動くDotsduino用パターンエディタ「Dotsduino Designer」
Posted by arms22 on 2011年10月26日

目次
- Dotsduino(ドッツデュイーノ)ハンダづけ
- Dotsduino(ドッツデュイーノ)のスケッチと回路図
- ブラウザ上で動くDotsduino用パターンエディタ「Dotsduino Designer」
イントロダクション

HI-ROM BLOGの中の人がDotsduino用のパターンエディタ「Dotsduino Designer」を作ってくれたよ。
Dotsduino Designerはブラウザ上で動作するDotsduino用のパターンエディタだ。8×40のドットマトリクスにマウスでパターンを描くだけで簡単にスクロールアニメーションを作ることができる(現在のところスクロールアニメーションのみ対応)。
パターンを描くと自動的にスケッチが生成されるので、スケッチをコピーしてArduinoに書き込む。
プレビュー機能がついているのでスケッチを書き込まなくてもパターンの動きを確認できる。スクロール速度の変更が可能でスライダーを動かすとdelayの値が書き換わって、プレビューのスクロール速度が変化する。
Dotsduino Designer
http://hi-rom.com/blog/archives/335
スイッチサイエンスさんは在庫切れ。galileo7ならまだ少し在庫あるみたい。次の入荷は12月ぐらいになる見こみ。
Dotsduino - galileo7
http://www.galileo-7.com/?pid=26976603
Ads by Google
0 Comments
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。