DIYキャスター付き棚
Posted by arms22 on 2012年08月16日

久しぶりにDIY。キャスター付きの充電棚を作ったよ。コーナンで購入した1×6材をカット(70cmを2枚・50cmを3枚)して木ネジで固定。底面にキャスター4個をネジ止めして完成。うちには電動ドライバー等工具がないのでコーナンに3時間くらいいりびたって作ったよ。電動ドライバーが欲しくなりました。
一番下の棚には光回線のモデムとルータをまとめてある。
こんな感じでポータブル機器の充電を行う。充電器のケーブルを留め具で固定して、天板にポロんと出している。左からDS・iPod・WiMax・携帯電話。
あとコーナンブランドのLED電球が安売りしていたので購入。798円。思ったほど暗くないし、電力計で消費電力をみると6W。いいね!
Ads by Google
4 Comments
真似したくなります。(笑)
ファビコンを付けてくれないでしょうか?
「http://ja.wikipedia.org/wiki/Favicon」
「http://ja.wikipedia.org/wiki/Favicon」
アイコンを作ってください。。
是非
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。