GainSpan 超省電力 Wi-Fi(無線LAN)モジュール「GS1011MIC」
Posted by arms22 on 2012年09月04日

「GS1011MIC」はGainSpan社の超省電力のWi-Fi(無線LAN)モジュール。独自のATコマンド(UART経由)で制御でき、簡単にTCP/IP、UDP、HTTP通信を行うことができる。mbedやArduino用のライブラリも整備されている。また技適・認証を取得しており日本国内でも問題なく使える。このモジュールを載せた基板がガリレオ7から発売されている。
GS ROBOBA023(2.54mm ピッチの変換基板) - galileo7
http://www.galileo-7.com/?pid=48217687&csid=0
GSBee(XBeeに似たピン配列の変換基板) - galileo7
http://www.galileo-7.com/?pid=47605526&csid=0
特徴
- 低電力 3.3V 最大150mA
Deep Sleep 150uA
Standby 8uA - RF出力 8dBm
電波到達距離 約100m - 802.11b/g/n
- 転送レート 最大11Mbps
スループット 約430kbps - 接続モード WEP, WPA, WPA2, WPS
- インフラストラクチャ(Infrastructure)、アドホック(Ad Hock)に加え、簡易アクセスポイント(Limited AP)の各モード
DHCPサーバ機能搭載(Limited AP)
さらに詳しい情報は次のURLを参照してほしい。非常に詳しくまとめてある。mbed・Arduinoのライブラリに関する情報も載っている。サンプルを1つ頂いたのでArduino電力計の無線化に挑戦したい。
GainSpan GS1011MIC Wi-Fiモジュール
http://www.sugakoubou.com/doku/gs-wifi
Ads by Google
0 Comments
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。