ABSプリント時の反り対策「BuildTak」
Posted by arms22 on 2015年03月01日

ABSプリント時の反り対策としてBuildTakというシートを試してみました。カッティングマットやマウスパッドのような手触りで、プリントベッドに張りつけて使用します。繰り返し使用できるシートなので、プリント前にシワなしピットを塗るとか、定期的にガラス板を洗浄するとか手間が省けるのではと期待しています。
米Amazonサイトでatom用に6.5インチの正方形とRostock mini用に6.5インチの円形を購入しました。送料が少し高めですが2週間ほどで届きます。
追記2015/03/01
Genkeiさんのサイトにatom用(140mm)とTrino用(170mm)のBuildTakg入荷しています。
http://genkei.thebase.in
BuildTak 3D Printing Build Surface, 6.5" x 6.5" Square, Black (Pack of 3)
BuildTak 3D Printing Build Surface, 6.5" Diameter Round, Black (Pack of 3)
atomのヒートベッドのサイズ140x140mmに合わせてカットし、ガラス板に貼付けて使用します。シートの粘着力が強力なのでアルミ板や銅板に貼った方がよかったかもしれない。シートを交換する時にガラス板を割りそうな予感がします。。
ベッドの温度を70度に設定してABSでZ軸用カップラーをプリントしてみました。1層目のプリント時、樹脂が非常に綺麗にベッドに張り付いていたのですが、暫くすると4隅が浮いて来てしまいました。ベッドの温度が少し低かったかもしれません。ベッドに接する面はマットな仕上がりになります。
関連URL
RepRap Community Japan
https://www.facebook.com/ReprapCommunityJapan/posts/917857771590111
Ads by Google
2 Comments
こんばんわ。
国内AmazonでもBuildTak取り扱いあるようです。http://www.amazon.co.jp/dp/B00T7AOOVA
国内AmazonでもBuildTak取り扱いあるようです。http://www.amazon.co.jp/dp/B00T7AOOVA
8インチ以外も取り揃えてほしいところですね〜
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。