ハンドニブラーとポケットベンダー
Posted by arms22 on 2015年06月23日

板金加工に便利な工具2つを手に入れました。ENGINNERのハンドニブラーTZ-20(写真左)とポケットベンダーTV-40(写真右)です。ハンドニブラーは頂き物(@xxxscalexxxさん、ありがとうございます!)でポケットベンダーはAmazonで購入しました。
ハンドニブラーは幅5mmほどの小さな歯で金属などの薄板をカットする為の工具。アルミ板1.5mm、ステンレス板0.6mm、鉄板1mmまでカットすることができます。
プリントしておいた図面を1mmのアルミ板に貼付けて線に沿ってカットしました。1度に切れる長さは2mmほどなのでハンドルを握る操作が繰り返し必要になります。1mm程度のアルミ板ならハンドル操作は軽く、数百回程度までなら苦にはなりません。
ポケットベンダーは金属などの薄板を曲げる為の工具。本体とブレードの間に素材を挟んでえいっとするだけで約90度に曲げることができます。アルミ板1.5mm、鉄板・真鍮板1mm、アルミ丸棒3Φ、銅・真鍮棒2Φまで曲げることができます。
ハンドニブラーとポケットベンダーを組み合わせるとこのような部品も簡単に作ることができます(穴あけはボール盤で)。
関連URL
ニブリングツール TZ-20 - エンジニア
http://www.engineer.jp/products/cut/ct03/item_01/tz-20
ポケットベンダー TV-40 - エンジニア
http://www.engineer.jp/products/cut/ct08/item_01/tv-40
Ads by Google
0 Comments
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。