NT京都2016に行ってきたよ。
Posted by arms22 on 2016年03月24日

毎年恒例のNT京都を見に行ってきました。
いまかみさんの新しい3Dプリンター。今度はUltimakerやidboxでおなじみのXガントリースタイルのプリンター。
パンの袋のアレをプリントしていた。Xガントリーのプリンターって動作音が小さいのな。
巨大な電子部品たち。耐圧と許容電流すごく高そう。。
電子部品としてもちゃんと動く。リードフォーミングが大変だとか。。
チロルチョコベンダー。残念ながら動作しているところを見れなかった。
必ず6がでるサイコロ。いや、6以外が出た時に6になりたがるサイコロか。
懐かしのMactiontosh Plus。あれ?家のあったのはSEかな。。中にMac miniが入っているっぽい。
HDDで演奏する装置。LEDと磁気ヘッドが同期しててカッコ良い。
天気予報時計。気象庁の情報を元に時間毎の降雨情報を表示してくれる時計。これは分かりやす。
NT京都2016 | Flickr
https://www.flickr.com/photos/arms22/albums/72157666054294121
関連記事
NT京都2015に行ってきたよ。
NT京都、出展してきたよ。
NT京都2013に行ってきたよ。
NT京都2011に行ってきたよ。
NT京都行ってきた。
Ads by Google
0 Comments
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。