なんでも作っちゃう、かも。

Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。

Scrapboxはじめました。

Posted by arms22 on 2018年01月26日 0  0

logo.png

arms22 - Scrapbox
https://scrapbox.io/arms22/

Scrapboxというなんか新しい感じのWikiサービスがあって試しに使っています。動作が軽快で記事が非常に書きやすい作りになっています。ソースコードのシンタックスハイライトも標準で対応してるし、画像もドラッグアンンドドロップで貼り付けてくれる。ページ間のリンクが自動的に貼られるので関連する記事がすぐ見つかるようになっています。今の所下書き用みたいな感じでScrapboxを使っていますが、そのうちScrapboxに移行したいなぁと考えています。


関連リンク
Scrapbox - チームのための新しい共有ノート
https://scrapbox.io

Scrapbox ーGyazo開発チームが贈る全く新しいwikiサービスー
http://blogja.gyazo.com/entry/2016/12/16/185300

メモ:

Ads by Google

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。