Xfind 0.8.6 リリースしました。
Posted by arms22 on 2007年05月05日

Xfind 0.8.6 リリースしました。
今回のリリースはいくつかのバグフィクスと使い勝手の向上を狙った機能の追加がメインです。
XfindはMacOSX用の2画面ファイル管理ソフトです。
右と左に2つのファイル表示画面をもっていて、右画面から左画面、 左画面から右画面へのファイル操作を想定して作られています。
基本操作はすべてキーボードのみで行えます。
マウスが嫌いな方、キーボードだけでMacを操作する人にぴったりです。
ダウンロードはこちらから
http://xfind.hp.infoseek.co.jp/downloadcenter.shtml
Xfind希望、要望、バグ報告はこちら
http://arms22.blog91.fc2.com/blog-entry-67.html
主な変更点
・イジェクト機能追加(cmd+Eキー)
・フォルダ表示で時々強制終了する不具合を修正
・ZIP書庫をパーミション付きで展開するように修正
・初期設定パネルを追加
・Finderで開く機能を追加(shift+Enterキー)
・エディタで編集する機能を追加(eキー)
・ターミナルで開く機能を追加(F2キー)
・ファイルを比較する機能を追加(=キー)
Ads by Google
1 Comments
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Leave a reply
該当の記事は見つかりませんでした。